Shintaro Works

  • PHOTO STORIES
  • PORTRAITS
  • INSTAGRAM
  • BLOG
  • BIOGRAPHY
  • NEWS
  • TOP
MENU

INSTAGRAM

TOP > INSTAGRAM
株の間を十分に開けるため、このタイミングで間引き。ほんの少しの日当たりが、積み重なるとこれだけの成長の違い。
節分のお豆いただきました。期待。#k 節分のお豆いただきました。期待。#kakiyama
💚 #heart #catfromindia 💚 #heart #catfromindia
大根一年目。テキストによれば、直径5、6センチになったら収穫とのことだけど、まだ四センチくらい。今年はどうやらうまくいかないとないかも。土が浅すぎた、間が詰まりすぎている、日照時間の諸々の原因か。ここからのリカバリーはありうるか?#家庭菜園 #大根
寒いけれど春のきざしありです。 寒いけれど春のきざしありです。
午後の最初の一杯は、大阪の焙煎士山口珈琲店のコスタリカ、ジャガーハニー FSHB。添付の文章がなかなか素敵。「ハニー製法が奏でる、独特の甘い香りと森林の心地よい野趣に富んだコクが広がる」。#山口珈琲店大阪 #coffeetime #自宅生活
自宅生活のたのしみ。本日一杯目の豆は、地域のロースターさんのブラジルプラナウト。#coffee #inuitcoffeeroaster
うちの看板猫。
よく保育園の散歩が家の前を通ると、園児たちの「ねこちゃーん!」コールに反応してとスタッと窓に現れたりする。#catfromindia
家時間があまりに長いのでいよいよ投入のうちカフェ☕️。抽出加減も演出も非常にいいです。都度豆を変えられる、豆の鮮度を確認できるなど、全自動でないところがプラスに働くプロダクト。#coffeetime #thebrew #balmudathebrew
メジロの窓ガラス激突事故が今年に入って二件目。自然の中にヘンテコな人工物を作ってしまったためです。ごめんなさい。幸い1時間、じっとしていてなんとか飛び立てるようになりましたが、怪我してるかも。対策として、昼間は、ガラスにライトを当てて反射を抑制するしかないかも。
2022年の幕開け。 2022年の幕開け。
仙台で見つけたAbe Home Shoes。とっても 仙台で見つけたAbe Home Shoes。とってもよいです。山形県はスリッパの生産地としても有名なんです。
名店のせり鍋。5時間にもわたる丁寧な下準備で白くなったせりとその根を美味しくいただきました。
新年のおしゃれランチ。 新年のおしゃれランチ。
今年最初のハイキングは、友だち親子と近くの仙元山。見晴らしのよい場所で今年も珈琲を沸かして入れてもらいました。規則正しく動くヨットが、美しくてずっとみていました。#仙元山
保育園まで親子3人で歩いていきました。朝日が眩しかった。
家は360度、異なる山に囲まれていることが雪が降るとよくわかる。雪の夜は、とても静か。#snow
朝7時に出発して愛知に着いたのが夕方6時ごろ。大渋滞に巻き込まれた1日でした。長篠の戦いの戦場が一望できるパーキングエリアから。皆様よいお年を。
休暇のご馳走 #familyparty 休暇のご馳走 #familyparty
いきなり雪霰☃️が激しく降ってきて、霰ボールを作って子供たちが大はしゃぎの昼。
桂もみじ色づいた。地植えしてから約8ヶ月。蓑虫に全ての葉を食べられたにもかかわらずすごいレジリエンス。
Instagram でフォロー
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。
Posted on 2017-04-072017-04-07 by inforest

Copyright © Shintaro Works All Rights Reserved. Theme by FLAT - Net Business Agent